検索ボタン

あらゆる物の考え方にはオフェンスとディフェンスがあるのでは?

オフェンスとディフェンス

物事の考え方にはオフェンスとディフェンスがあるのかもと常々思っていました。
主に何か問題がある際にそれに対する解決策として大きく分けて”攻め”と”守り”があるんだろうなと。

例えば、お金を節約して出来るだけ使わないようにするのがディフェンシブな考え方。転職・独立・収入源を増やす方法を考えるのがオフェンシブな考え方。

他を真似て、ある程度を狙うのがディフェンシブな考え方。自分のアイデアを信じて実行するのがオフェンシブな考え方。

大抵の事は問題に対してどう考えるのかを選ぶ事が出来るんだと思います。

ただディフェンシブな方法をずっと続けていくのはだんだんキツくなっていく気がします。今よりも悪くならないように、と無理をしてなんとか維持をしようとしても、外からの影響によって簡単に崩されてしまう場合もある。

オフェンシブな方を選ぶのは凄く怖いです、そこにはリスクがあるから。だから人はディフェンシブな方を選びがちになってしまうんだと思う。特に大変な状況・苦しい状況にいる時ほど守りに入っていく気がします。やっぱり完全に失ってゼロになるのは物凄く怖い事なので。

それでも自分の理想だったり幸せを目指すのだったら、どこかでリスクを背負って攻める事も必要なんだと思います。

これってゲームだと出来てたりするんです。
例えばRPGで新しい村に辿り着いた時に所持金が100,000ゴールド。その村で売っている一番強い武器が98,000ゴールド。所持金をほとんど使い果たしてしまうけど、それがあれば強いモンスターを倒せるのでレベルが上がるしゴールドも溜まる。結果的に有益な投資だった事になります。

自分の人生でこれがなかなか出来ないのはリセットボタンが無いから。でも無い物は無い。それでも攻める勇気が自分の人生を生きる上で、実は一番大切なのかもしれないです。

ちなみに僕は基本的にディフェンシブなのに、攻めなきゃと焦って中途半端に攻めてしまうタイプです。
松木安太郎さんに怒られるタイプ。

「ボールを奪いに行くなら行くではっきりしないと駄目なんですよ。中途半端が一番良くない。」

ごめん、松木さん。

LIFEのオススメ記事